老・四弦奏者のブログ

アラ古希のローテクMusicianのブログです

一部内容訂正・河口湖オルゴールの森、自動演奏楽器

前回投稿記事の「河口湖オルゴールの森、自動演奏楽器」について、シリンダータイプのオルゴールに関する説明に関し、私の知ったかぶり知識ゆえに正しくない内容がありました。
このたび、お詫びいたしますとともに、正しい内容で記述し直します。
イメージ 1

実は、河口湖オルゴールの森での自動演奏楽器コンサートで司会をされていたYさんから本日メールをいただき、私の間違いをご指摘いただいたのです。
私の言葉で書き直すより、以下に、プロのYさんの言葉をそのまま貼り付けますので、是非お読みいただきたくお願いします。
※私のつたない文章より分かりやすいと思うからです。

以下、青い文字はYさんの文章です。

シリンダーオルゴールの演奏曲数についてご説明させて頂きますと、100年前のシリンダーオルゴールは1本で複数の曲を演奏することができます。
当館所蔵の作品は、ほとんどが6曲か8曲演奏のものですが、1本のシリンダーで12曲、16曲演奏できる作品も所蔵しております。
さらに、シリンダーが交換できるタイプのものもあり、シリンダーを交換して様々な曲を楽しむことが可能です。
当館では16曲入りのシリンダーが9本セットになっており、1台のオルゴールで54曲楽しめる作品がございます。
面白い機能の付いたものや様々な楽器が組み込まれたものなどもあり、当時は多くのオルゴールが作られていました。
オルゴールの森では、年間を通して様々な催しを行っていく予定です。
演奏楽器や曲目なども季節やイベントに合わせて変えてゆきますので、河口湖へお越しの際は、ぜひご来館ください。

と言うことだそうです。それにしても、ひとつのシリンダーで23曲どころか16曲も連続演奏できるものがあるなんて知りませんでした。
また、シリンダーが交換可能なことも知りませんでした。
Yさん、前回投稿記事で、私の知ったかぶり知識が正しくないことをご指摘いただき、お詫びいたします。
ごめんなさい。そして、正しい内容を教えていただきありがとうございました。

いずれにしても、河口湖オルゴールの森ヒストリーホールでの自動演奏楽器コンサートは1ステージ約20分で、複数回聴かないと全ての内容を知ることができませんので、また遊びに行くしかありません。
こんどは秋にしようかなと思っています。
Yさん、その時もよろしくお願いします。